コンビニで売ってる雑誌に貼られていることが多い、ページをめくるのを防止するのに貼られているテープ。”立ち読み防止テープ”。
前から「剥がしにくいなあ」とは思っていたんですが、ついに今日悲劇が起きました。


剥がしてたら裏表紙も一緒に剥がれた。
かなり慎重に剥がしていたし、天に誓って力づくでいこうとなんて一切してません。
テープ自体にピッタリ雑誌の表面が貼り付いていて、もう如何ともしがたい状態だったのです。
せめて剥がしやすいものにならないか

コンビニ側の気持ちもわかります。
立ち読みされたら雑誌が売れないのかもしれないし、立ち読みで長居されても困る店もあるでしょう。
だからテープを貼るなとは言いません。
せめてもう少し剥がしやすいテープにしてほしい。
マスキングテープみたいな素材とかで。
今のシールだと、今回のように破れはしないにしても、剥がすのに相当な時間がかかります。
せっかく買った人の方が無関係なツケを払わされるような形はちょっとシンドイ。。
「剥がしやすいテープにしたら剥がされやすくなる」という意見もあるかもしれません。
でも、テープが6カ所に貼ってあって剥がす人は、剥がしやすくても剥がしにくくてもどっちにしろ剥がすと思うんですよ。
それは本当に0.01%にも満たない人数なのではと思います。
どうか剥がしやすいテープへの変更をお願いしたいです…(切実)
リンク

Kindle Paperwhiteを買ったら良いデバイスすぎて感動したKindle Paperwhiteがすごく良い。ずっと「スマホがあればいいじゃん」と思っていたクチだったのですが、買ってみて驚き。180度考えが変わりました。こんなに楽しいデバイスだったとは。Kindleの魅力を「機種の選択理由・楽しい点・改善点」といった項目ごとに紹介します。Kindle 値段 8,980円〜。...

心が傷ついた時の最良の対処法メンタルが傷ついた時の最良の対処方法をご紹介します。...